大相撲小言場所


夏場所を振り返って〜大関照ノ富士、決定戦で貴景勝下す〜

 照ノ富士独走かと思われた11日目、妙義龍の髷をつかんだのではないかと物言いがつき、反則負け。これで貴景勝にも優勝の目が出てきた。その貴景勝も13日目、土俵際で遠藤にかわされて敗れ、その勝敗差は2に。遠藤は14日目、今度は照ノ富士を土俵際で出した照ノ富士の掛け投げにも落ちず、優勝の行方は千秋楽に。先場所独走していた高安が失速したのとはちがう、反則や紙一重での敗戦は照ノ富士にはこたえたのではないか。
 千秋楽、遠藤は正代に大関相撲で敗れ、脱落。結びの一番で貴景勝が照ノ富士を突き落として優勝決定戦に持ちこんだ。この展開は予想していなかった。優勝決定戦では貴景勝の押しが照ノ富士にうまくそらされ、突き落して照ノ富士の優勝が決まったが、終盤の遠藤の大関戦連勝で思わぬ盛り上がりを見せてもらった。
 それでも遠藤賞は技能賞のみ。殊勲賞候補にもあがったが、なんと「優勝したら」の条件付き。あまりにもハードルが高すぎる。せめて「正代に勝ったら」という条件にはならなかったか。私は無条件で殊勲賞と思っていたのだが。ここでも三賞選考委員会と相撲ファンの感覚の差を今場所も見せつけられた。
 敢闘賞なしは納得できる。今場所は関脇以下で突出した成績を上げたのは遠藤くらいなので、技能賞が決定した時点で敢闘賞なしは仕方あるまい。技能賞にはもう一人、先場所に続いて若隆景が受賞。稀勢の里がうらやましがるほどのおっつけのうまさが光った。
 御嶽海と高安は10勝をあげたが、特に高安は来場所再大関をかけることになるけれど、負け相撲のもろさでは物足りなさを感じてしまう。優勝か決定戦に出るくらいでないと再大関の声はかからないだろう。
 今場所を盛り上げた陰の主役は大関朝乃山。連日のキャバクラ通いが週刊文春に暴露され、勝ち越しを待たずに休場。そのため遠藤が大関と当たることになった。今場所の朝乃山を見ていると、貴景勝や照ノ富士に勝つほどの勢いはなかっただけに、照ノ富士の独走を助けるようなことになっていたのではないか。
 日刊スポーツ紙でもと師匠の朝潮が「そんな指導はした覚えがない」と嘆いていたが、朝乃山に関しては同情の余地なし。3場所以上の謹慎は免れまい。
 白鵬の休場で大関が主役になることを求められた場所だったが、照ノ富士と貴景勝はその役割を果たした。カド番の正代は辛うじて9勝。存在感が薄れつつあるのは気がかり。そして朝乃山はその任に耐えられず、明暗がはっきりと分かれた場所だった。

(2021年5月23日記)


目次に戻る

ホームページに戻る